💡 ChatGPTでスクリプトを作れるって本当?実際に試してみた!
「プログラミングは難しそう…」
「スクリプトってどうやって動かせばいいの?」
「問い合わせ対応を自動化したいけど、何から始めればいいのかわからない…」
そんな疑問を解決するべく、実際にChatGPTを使って問い合わせ自動返信スクリプトを作ってみました!
しかも、ただコードを生成するだけではなく、設置方法や設定までChatGPTが全部教えてくれる!
これは本当に便利なのか?実際に試してみた結果をレポートします!
📌 ChatGPTに出した指示(プロンプト)
まず、ChatGPTには以下のように指示しました。
🔹 ChatGPTに出したプロンプト(指示文)
「ホームページに設置する問い合わせフォームを作りたい。
まず、Googleフォームで作るために問合せに必要な最低限の質問をリストアップしてください。」
「この回答の各項目を自動でスプレッドシートに記入できるので、
スプレッドシートに新しい行(新しい問い合わせ)が追加された時に、
問い合わせた人と私に問い合わせ内容を詳細に記したメールを自動送信するスクリプトを作ってください。
また、他の人にも教えてあげたいので、マクロやスクリプトのことが全く知らない初めての人でも
自分で設置・設定できるように、丁寧に、詳細に、やさしく解説してください。」
💡 ChatGPTは「スクリプトを書くだけじゃない!」
プログラムが苦手な人にとって、スクリプトの内容自体は難しくてわからないことが多い…
でも、ChatGPTは「このコードをこうやって設置すればOK!」という手順まで解説してくれました!
📜 ChatGPTが作成したスクリプト
function sendEmailOnSubmit(e) {
var sheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet().getActiveSheet();
var lastRow = sheet.getLastRow();
var email = sheet.getRange(lastRow, 2).getValue(); // 2列目にメールアドレスがあると仮定
var name = sheet.getRange(lastRow, 1).getValue(); // 1列目に名前があると仮定
var inquiry = sheet.getRange(lastRow, 3).getValue(); // 3列目に問い合わせ内容があると仮定
var subject = "お問い合わせありがとうございます";
var body = name + " 様\n\n"
+ "この度はお問い合わせいただき、ありがとうございます。\n\n"
+ "以下の内容でお問い合わせを受け付けました。\n"
+ "--------------------------------------\n"
+ "【お名前】 " + name + "\n"
+ "【お問い合わせ内容】\n" + inquiry + "\n"
+ "--------------------------------------\n\n"
+ "お送りいただいた内容を確認の上、担当者よりご連絡いたします。\n"
+ "どうぞよろしくお願いいたします。\n\n"
+ "--------------------------------------\n"
+ "会社名:○○株式会社\n"
+ "お問い合わせ窓口:support@example.com\n";
MailApp.sendEmail(email, subject, body);
}
📌 でも、初心者が大事なのはこのコードじゃない! このコードをどうやって使うかが大事!
📌 ChatGPTが教えてくれた「スクリプトの設置方法」
📝 ステップ① Googleフォームとスプレッドシートを作成
📜 ステップ② Google Apps Script(GAS)を設定
✅ ステップ③ 「トリガー」を設定する
- Apps Scriptの「トリガー」設定画面を開く
- 「関数を選択」で
sendEmailOnSubmit
を選ぶ - 「イベントの種類」を「フォーム送信時」に設定
- 保存して完了!
🔗 まとめ
「AIの使い方をもっと知りたい!AIを活用したい!」 という方は、
ぜひこちらのフォームからお問い合わせください!👇
📌 はてなブログ用オプション情報
カスタムURL: chatgpt-programming-free-auto-reply
記事の概要: ChatGPTに指示するだけで、問い合わせ自動返信スクリプトを作成!プログラミング不要で業務の自動化を実現する方法を、実際に試して検証しました。
検索エンジン向けタイトル: 【検証】ChatGPTでプログラミング不要!問い合わせ自動返信スクリプトを実装してみた!
SNS向けタイトル: 「ChatGPTに指示するだけ!」問い合わせ自動返信スクリプトを作成してみた!プログラミング不要で業務効率化!
カテゴリ: 業務効率化 / AI活用 / IT初心者向け
タグ: #AI活用 #業務効率化 #ChatGPT #Googleスプレッドシート #スクリプト自動生成